コスパの良い安い軽量ゲーミングマウス ロジクールG304を使ってみた感想ブログです。
MacでMagic Mouseを使ってたのですが、ビビッドアーミーとの相性が非常に悪くて、
コスパの良い安くて使いやすいマウスを探してこの製品にたどり着いたところです。
ただ、Macでは使い物にならずサブ機のWindowsマシンでの使用限定です。
Magic Mouseとビビッドアーミーは相性が悪い
コスパの良さげなロジクールのG304を購入
サブ機のWindowsマシンでG304を使用
G304の使用してみた感想
Magic Mouseとビビッドアーミーは相性が悪い
なぜ私がゲーミングマウス G304使うようになったかの経緯です。
私はMacユーザーなのでもともとMacBook ProとMagic Mouseを使用してました。
Magic Mouseは非常に優秀で使いやすくて好きでした。
しかし、ビビッドアーミーをやるようになって一つ問題点が。
Magic Mouseの感度が良すぎるのか、意図しない画面の拡大と縮小が起きてしまいます。
これはビビッドアーミーの仕様上どうしようも無いので急遽ワイアレスマウスを探すことに。
ゲーミングマウスじゃなくても良いのですがなんとなくコスパの良さそうなG304にたどり着きました。
コスパの良さげなロジクールのG304を購入
別にガチのゲーミングマウスが欲しかったわけではなく、
ワイアレスマウスで軽量の物だったらなんでも良かったので、
比較的安くコスパの良さげで軽量のG304を購入しました。
コスパは最高で、4000円程度で販売されています。
ワイアレスはBluetoothではなくレシーバーでの接続なので、
USBが一つ使用済みになってしまうのでそこがちょっと難点。
早速Macに繋いで使用してみました。
ところがここで大問題。
Macだと飛びまくって全く使用出来ません。
設定の問題なのか何なのかわかりませんがとにかく使い物になりませんでした。
トホホ
ロジクール ゲーミングマウス G304の仕様
サイズ:116.6mm×62.15mm×38.2mm
重さ:99g
センサー:HERO
ワイヤレステクノロジー:LIGHTSPEEDワイヤレス
電池駆動時間:約250時間
サブ機のWindowsマシンでG304を使用
今年になって、サブ機のWindowsマシンでの作業が増えたので、
こちらにG304を接続。
なんの問題もなく使えますね。
やっぱりMacとの相性が悪かっただけですね。
とりあえずビビッドアーミーの意図しない拡大縮小は解決しました。
G304の使用してみた感想
ガチのゲーマーじゃ無いので、このぐらいで十分ですね。
ほかのゲーミングマウスを使ったことがないので比較はできませんが、
普通のマウスとしてもコスパは最高だし軽いし使いやすいです。
ただバッテリー駆動ではなく単三電池での駆動となりますので交換がちょっと面倒です。
それを除けばWindowsで使う分には申し分のないゲーミングマウスでした。
Macで使い物にならなかったのは残念でしたけどね。
|
関連記事
TikTok Liveでのフォロワー数の増加術: コンテンツとコミュニケーションの力
TikTokのダイヤモンドとは?TikTokのダイヤモンド獲得のコツと換金方法の全ガイド
TikTokの動画加工機能: 動画を魅力的にカスタマイズしよう
TikTokの再生回数が伸びない悩みを解決!TikTokの再生回数を増やすコツ7選
GMOのSEO対策を頼んで金をドブに捨てた話【詐欺?】GMOのSEOの評判は?
ロジクールG304 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス