ビビットアーミー 攻略 レベル上げについて 効率の良いレベルの上げ方は?金貨の使用でレベル上げ


ビビットアーミー攻略のレベル上げについてです。
ビビッドアーミーはLv80まではチュートリアルと言われるように、
Lv80にならないと職業システム等解放されないイベント等があるので、
効率よくLv80を目指しましてレベル上げしていきましょう。


ビビッドアーミー レベル上げ
ビビッドアーミー 金貨の貯め方

ビビッドアーミー レベル上げ

ビビッドアーミーは使った金貨の20%がレベル上げに必要な経験値となります。
金貨の消費は科学センターの発展が一番多くなります。
科学センターの発展はユニット、基地合成、基地建造と無限火力です。
中でも無限火力は大量の金貨を消費します。

連盟科学の寄付の高速作戦も無限火力でも足りない場合の調整用に使うことができます。
ただし、この高速作戦はポチポチと繰り返しタップが必要ですので、
中々根気も必要になってきます。

他にも金鉱の設置や兵器造兵でも金貨を消費しますが、
こちらは微々たるものなのであまり気にしないでよいかもです。

また、序盤のうちはどんどんレベルが上がっていきますが、
Lv60を超えたあたりから圧倒的に金貨が足りなくなってきます。

ビビッドアーミーのレベル上げには効率よく金貨を貯めていくことが重要となります。

また、レベル上げに固執しすぎると軍の育成が追い付かなくなるのでバランスも重要です。

私の場合ですが、ゲーム開始からLv80まではやく半年ほどかかりました。
早いうちに割と大きめの連盟に加入し、バトルハンマーには積極的に参加しました。
個人差はあると思いますが、大体の目安として考えてください。

ビビッドアーミー 金貨の貯め方

レベル上げに必要な金貨の貯め方は大きく3つに分かれます。

アイテム商店での金貨購入

一日10回、月パス購入で20回ダイヤで金貨を入手できます。
効率が良いので毎日忘れずにコツコツやることをお勧めします。
意外と忘れることが多いですw

国税局での徴収

金鉱バフは常に100%を維持しつつ、
こちらも毎日忘れずに徴収しましょう。

金貨バンバン宝箱

こちらも使用時に金鉱バフに応じて金貨量が変わりますので金鉱バフの100%維持は忘れずに。
また、Lv80までレベル上げすると、
今度はは第二ドック、第二空港、第二ガレージを設置するのに大量の金貨が必要となります。
レベル上げとともに金貨バンバン宝箱もある程度貯めておく必要があります。

金貨バンバン宝箱はいろんなイベントで入手できますが、
月に一度一週間ほどギガバンバンを倒すイベントが開催されますので、
こちらも積極的に参加しましょう。

ギガバンバンはバトルハンマーと同様、連盟に所属していることが条件ですので、
未加入の方は連盟に加入しましょう。

連盟に加入したら、しっかりと連盟のルールを守るように心がけて下さい。

TikTok Liveでのフォロワー数の増加術: コンテンツとコミュニケーションの力
TikTokのダイヤモンドとは?TikTokのダイヤモンド獲得のコツと換金方法の全ガイド
TikTokの動画加工機能: 動画を魅力的にカスタマイズしよう
TikTokの再生回数が伸びない悩みを解決!TikTokの再生回数を増やすコツ7選
GMOのSEO対策を頼んで金をドブに捨てた話【詐欺?】GMOのSEOの評判は?

動画も順次アップしていきますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
ビビッドアーミー 攻略動画


コメントする

CAPTCHA